【ドラセナ・コンシンネとは?】
ドラセナ・コンシンネ・トリカラー(Dracaena marginata “Tricolor”)【リュウゼツラン科・ドラセナ属】は、シャープな細葉が魅力の観葉植物です。
シャープで美しい細葉はインテリアに合わせやすく、インテリアグリーンに最適な観葉植物といえるでしょう。
花言葉は「真実の木」です。ドラセナ属は縁起の良い花言葉を持つ種が多く風水的にもとても人気があります。
「幸福の木」も同じドラセナ属の仲間です。他にも「ホワイトポリー」や「レインボー」など美しい改良品種がたくさんあります。
ドラセナ・コンシンネの育て方は?
目次
【日当たりと置き場所】
明るい場所を好みますが、直射日光のあたるような場所は避けます。
直射日光が当たると葉焼けをおこし、葉が茶色く変色することがあります。
【水やり】
鉢への水やりは完全に乾ききる前にたっぷりと与えるのがポイントです。
【用土】
ドラセナ・コンシンネは水はけのよい用土で育てます。ハイドロボールを使用してハイドロカルチャーで育てることもできます。
【肥料】
5月頃~9月頃までの成育期に緩効性肥料を2、3か月に1回程度を目安に施肥します。
【冬の間の維持】
寒さには弱いので屋内の10℃を下回らない場所で育てます。リビングなど人が集まるような場所は室内温度が高くなりやすいため、置き場所として適しています。冬の間、肥料は控えます。
ドラセナ・コンシンネは育てやすい観葉植物ですが、これだけは気を付けよう!
【育て方のポイントを2つ】
- 明るい場所で育てる。ただし直射日光はダメ。
- 根詰まりすると葉先が茶色くなりやすいので毎年の植え替えは欠かさずに。
ドラセナ・コンシンネの増やし方は?
【植え替え時期】
5月頃から6月頃が植え替え時期となります。鉢が小さいと根詰まりを起こしやすいので、株より一回り程度大きいサイズの鉢へ植え替えてあげます。
【株分け】
コンシンネは挿し木で増やすことができます。切断した茎を用土に挿しておくと、2、3ヶ月で葉を出し始めます。挿し木した鉢は用土が乾かないように日陰で管理します。